金沢観光に訪れる女性の一人旅もどんどん増えてきています。古き良き日本が残るそんな小京都ともいわれる金沢トリップで女性が困るのは一人での食事。ひっそりと終えたい人や知らない地元の人と少し会話もしたりしながら楽しめるよな居酒屋など、カウンターなどがあり、楽しめたり、スムーズに終えることができるようなお店をまとめて紹介します。
女性1人でも楽しめる手軽な夕食、ディナー7つ
01.季節料理おでん黒百合

黒百合(予算;¥1,500~)
金沢と言えばおでんのお店が多い事で有名です。また、ちょっとした変わったネタも金沢ならではでおでんの具材にあります。治部煮やおでんの車麩は金沢ならではで、絶対に食べておくべき一品でしょう。駅構内にあり、夜ごはんを取ることができ、女性一人でも気軽に入りやすいお店。
02.茶寮 不室屋

不室屋(予算;¥2500~)
金沢と言えば「ふ」。麩で有名なお店不室屋が手掛ける飲食店。お昼でも、和菓子やパフェなどが楽しめる。夜は、ちょっと素敵な和風のコース料理が堪能できる。金沢らしい食事をしたいのならここ。
03.自由軒

自由軒(予算;800~)
東茶屋街で、創業当時から茶屋街の遊客や芸妓さんに親しまれてきた老舗洋食屋です。夜の東茶屋街と一緒に美味しい洋食を味わうのも悪くないです。
04.オリヅル
オリヅル(予算;3000~)
旬の地酒と魚が気軽に味わえる和食テイストのバルです。
05.近江町バル

近江町バル(予算;2000~)
近江町市場周辺にあるスペン料理。お洒落なガラス張りの雰囲気に、金沢の魚介をスペイン料理で堪能してみては。
07.金沢町屋はっち
金沢町屋はっち(予算;3000~)
和の器にイタリアン料理が盛り付けられているおしゃれな居酒屋。使われる野菜は、オーナー自らが足を運び選んだ野菜で、そんなこぼれ話を聞くのもあり。改装した町屋も落ち着いて楽しめる。
07.8番らーめん

8番らーめん(予算;700円~)
石川県と言えば8番らーめん。8番は国道8号線から取った8だとか。本場石川でリーズナブルな8番らーめんを食べるのもいいかもしれません。「8番らーめんは最強ラーメン。北陸、石川県、金沢観光にきたなら食べておくべき名物。」でもご紹介。
08.金沢カレー

金沢カレーまとめ、市民も通う金沢カレー屋さん7件。(予算;700~)
金沢のカレーと言えば金沢カレー。駅にはゴーゴーカレーがあったり、近江町にはカレーのチャンピオンがあったり、全国区のカレー屋さんから、ローカルなカレー屋さんまで、どれもリーズナブルでサクッと食べれちゃいます。以前にまとめた記事がありますので、参考にしてみてください。
おわりに
女子一人旅でもがっつり食べたり、おしゃれに食べたり、古都金沢の和を楽しんだり様々なスタイルがあると思います。是非とも、一人でも気軽に入れたりサクッと食べれるお食事で素敵なランチ、ディナーを楽しんでください。なお、各営業時間や定休日はホームページをご参考にしてください。

金沢育ち、金沢在住の30代。金沢の情報やイベントをはじめ、雑記ではありますが気になることなどを書いていきます。
コメントを残す