石川県金沢市名物ハチカマの乗った8番らーめん。北陸人は最強ラーメンだと思ってお勧めしたいお店です。石川県民なら知らない人はいない。そんな、8番らーめんの期間限定、「野菜トマトらーめん」を食べてみました。期間は9月下旬まで。食べたい人は急げ。
野菜トマトらーめんとは?
「野菜トマトらーめん」は、8番らーめんが2013年に北陸三県で実施した「じもとじまんフェア」で、福井県でのみ販売した限定商品です。
フェアが終わってからも、みなさまから「また食べたい」「定番化してほしい」という声をたくさんいただいた、大人気のメニュー。昨年に引き続き、今年も全店で数量限定メニューとして販売いたします。ぜひお召し上がりください。(引用:8番らーめん公式サイト)
人気だったこともあり、昨年に引き続き復活。この度、私も挑戦しました。
2つのトマトがキメ手
福井県産の「越のルビー」

越のルビートマトは、“糖度9度”以上で、甘味が凝縮された、美味しさと栄養がギュッと詰まった魅力的なトマトです。しっかりとした食感で、食欲をそそる真っ赤なトマト。太陽の子&真っ赤な宝石そのもの。
北海道産の「シシリアンルージュ」

糖度が8度前後と酸味のバランスが良く果肉が充実しているので 生食でも美味しく頂けます。 調理利用では、レストランのプロシェフはもちろんご家庭でも使い易い 幅広い料理に対応できるクッキングトマトです。
この二つをブレンドしたという、野菜トマトらーめん。このブレンドが野菜トマトらーめんのスープを作り出す。
CMもある
某日。金沢市内、お昼に8番らーめんへ。

早速、机に野菜トマトらーめんの宣伝。食べるしかありません。

でた、これが「野菜トマトらーめん」
スープはミートソースにも近い味。
トマトがしっかり効いていて、甘みも感じることができます。それとうまく絡み合うラーメンの麺がとってもマッチしています。お馴染みの、野菜もしっかり炒めてあっておいしい。スープとも見事にマッチしています。お肉も入っていてボリュームもありますよ。
とっても満足して汁まで全て飲みほしてしまいました。
instagram、facebookキャンペーン。
instagramやfacebookで写真をアップして、500円分の商品券ももらえます。実際に何枚かご紹介。
めちゃくちゃがっつり。サイドメニューも美味しいです。
プレミアムパスポートで5%OFFになるみたいですよ。
おわりに
おいしかったです。
是非とも期間限定トマトらーめん、チャンレンジしてみてください。とってもおいしかったですよ。8番らーめんでは色々な期間限定のメニューも展開しています。是非とも、随時チェックして、期間限定メニューも楽しんでみてはどうでしょうか。あなたのラーメンへの価値観がかわるかもしれませんよ。
MORE
野菜トマトらーめん詳細(8番らーめん公式サイト)
8番らーめん試食会で「野菜トマトらーめん」9月1日より限定発売!(北陸カレー物語)
8番の野菜トマトらーめん・・・・・(富山ブログ)
8番ラーメン期間限定『野菜トマトらーめん』食べました~(みいこの日常)

金沢育ち、金沢在住の30代。金沢の情報やイベントをはじめ、雑記ではありますが気になることなどを書いていきます。
コメントを残す