北陸新幹線開通から初めての冬の石川県は金沢12月。毎月のイベント情報もありますが、今回は写真を交えて各週ごとに、どんなイベントがあるのか迫っていきたいと思います。冬の金沢観光に是非。素敵な雑貨屋が手に入るイベントやホテルに泊まりクリスマスイルミネーションや夜の片町、冬の幸で海鮮、おでんを楽しむのもおすすめです。
1週目の週末。

長町武家屋敷跡の薦掛け【関連HP】(12/5~6)
薦掛け(こもがけ)って何って人の為に。
長町と言えば金沢の観光地としても有名。貴重なイベントが行われるので、時間があえば是非行ってみたいところ。
他にも・・・

雑貨×作家マーケット vol.13【公式HP】(12/5~6)
金沢駅地下にて、雑貨×作家マーケットの第13弾。個性豊かな作家が作る雑貨が並べられている。寒い冬で雨が降っていても地下だから大丈夫。安心して行けますよ。

ロコロコヒガシ 冬の市【関連HP】(12/5~6)
金沢の北欧やアジアン雑貨屋さんや古道具屋さん、喫茶、ドライフラワーのお店などが集まってひがし茶屋街のロコロコを借りて集結。
2週目。

いしかわ「創りびと」プロジェクト【公式HP】(12/11~20)
週末から20日まで毎日ワークショップも行われる。作品を楽しむだけでなく、ワークショップも多数開催。アクセサリーやキャンドルデコの他、信念に向けての羽子板お正月飾りなどのワークショップも開催されます。気になる人は、facebookページから参加予約等を急ぎましょう。
3週目の週末。

レイノーエレガンスofリモージュ展【公式HP】(12/16~27)
ちょっとおしゃれに展覧会なんていかがですか。21世紀美術館近くのしいのき迎賓館ではフランスのお洒落な食器とそのこだわりに触れてみては?
4週目
クリスマスの時期ですね。イルミネーションも楽しみつつ、友達と飲んだり、彼氏と過ごしたり、クラブに出かけてみたり、イベントなしでもたのしめる週。
PARTY SATURDAY(12/26)

HyperJuice”Lights”Release Party(12/26)

クリスマスの週はパーティーで盛り上がりましょう!!
5週目
年末年始も近づきます。家の大掃除も大変ですが、気分転換や、最近書いてないなーと思ったら

ISHIKAWA年賀状展2016【関連HP】(11/21~29)
に行ってみたり、

兼六園 無料開園・年末年始【公式HP】(12/31~1/3)
年末は兼六園が無料なので、ちょっと歳を越す前に歩いて回ってみるのもいいかもしれません。
イベントページ
2015年、月別にイベントをご紹介しています。
金沢おでんを食べたいなら参考にしてみてください。
海鮮を楽しめるのは近江町!!お得なランチで寿司も安く食べちゃおう。
おわりに
12月は少しイベントが少なめですが、今後クリスマスなどでさらにイベントが増えてくると思います。随時こちらのページも更新していきますので観光に、デートに、気分転換に、是非チェックしてみてください。

金沢育ち、金沢在住の20代。金沢の情報やイベントをはじめ、雑記ではありますが気になることなどを書いていきます。
コメントを残す