Mr .Childrenの名曲「抱きしめたい」をパクったとしか言えない、今までにない“コピペ歌詞”の演歌を歌う平浩二さんがネットで騒がれている。ミスチルの曲をまねて歌うってどういうこと?ありえないほどそっくりな歌詞に納得の同意見。東京オリンピック「エンブレム盗用問題」も話題でしたが、さらに上をいくパクり感が半端ない。
大胆にパクる?
問題となっているのは「音楽」についてなのだが、過去にAV機器メーカー・FUNAIの社員として働き、その後上京した演歌歌手・平浩二が今回の主人公である。過去には明治チョコレートのCMソングに楽曲が使われるなどしたが、一般人の知名度は決して高くない平。そんな彼が今、大きな注目を浴びている。今年5月に発売されたシングル「愛・佐世保」(徳間ジャパンコミュニケーションズ)のカップリング曲「ぬくもり」の歌詞が原因だ。この「ぬくもり」の歌詞、人気ロックバンド・Mr.Childrenの「抱きしめたい」(トイズファクトリー、1992年)の歌詞に酷似、というよりほとんど“そのまんま”なのだ。(引用:Exciteニュース)
なんと、ミスチルの大ヒット作の中でもかなり人気でメジャーな曲でもある「抱きしめたい」を堂々とパクったらしい。とはいえ、どこまでパクったのか気になるところ。実際に調べてみました。
Youtubeで検索
「平浩二 ぬくもり」で検索。
これだけだとわからないかも…。
ということで、これになるとわかるんじゃないでしょうか。実は歌詞が似すぎなんです。
歌詞比較
問題は最初からサビまでの部分。
出会った日と 同じように
霧雨けむる 静かな夜
目を閉じれば 浮かんでくる
あの日のままの二人
人並みであふれた
街のショウウィンドウ
見とれた君が ふいに
つまずいたその時
受け止めた両手のぬくもりが
今でも 抱きしめたい
「抱きしめたい」(1992/Mr.Children)
出会った日と 同じように
霧雨の降る かがやく夜
目を閉じれば 浮かんでくる
あの日のままの二人
人波であふれた
街のショーウィンドウ
みとれた君が ふいに
つまずいたその時
受け止めた両手のぬくもり・・・
今も抱きしめたい
「ぬくもり」(2015/平浩二)
青い部分だけがオリジナルとなっています。
Kind of Love
ミスチルの中でも個人的に名盤のアルバム「Kind of Love」。この中に収録されている曲が結構お気に入りで、いつも聴いていたくらいだ。「抱きしめたい」も収録されているので、是非お勧め。
「星になれたら」や「車の中でかくれてキスをしよう」などの名曲も収録されています。
今回の問題の曲「ぬくもり」は、愛・佐世保のカップリングとして収録されている。気になる人は、実際に購入して聞いてみてはいかがでしょうか。
おわりに
かなり大胆にパクっていた歌詞。メロディーだけを見るとわかりませんが、ほぼアレンジ0。なぜこんなことをやったのか。さすがに、思いつきでここまでそっくりにかける事なんてないと思います。ミスチルが好きなだけに、このような残念なことが起きるのも残念でした。
ただ「ぬくもり」は、平本人が作詞・作曲した「愛・佐世保」とは違って、作詞・沢久美、作曲・西つよしとなっているので、彼本人がミスチルの「抱きしめたい」を知らずに歌った可能性も。作詞の沢さんにもバッシングが飛びそうですね。

金沢育ち、金沢在住の30代。金沢の情報やイベントをはじめ、雑記ではありますが気になることなどを書いていきます。
コメントを残す