2016年バレンタインッデーが近づいています。2016年、男性がもらって嬉しいバレンタインデーのギフトプレゼントを特集。チョコレート以外に、もらうと嬉しい人気ランキングを掲載。洋服や、インテリア小物、家電と、彼氏や、友達、気になる人、お世話になっている人に、何をあげようか迷っている人は、是非とも参考にしてみてください。
バレンタインデーとは
バレンタインデー(英: Valentine’s Day)、または、 聖バレンタインデー(せいバレンタインデー、英: St Valentine’s Day)は、2月14日に祝われ、世界各地で男女の愛の誓いの日とされる。もともと、269年にローマ皇帝の迫害下で殉教した聖ウァレンティヌス(テルニのバレンタイン)に由来する記念日だと、主に西方教会の広がる地域において伝えられていた。(引用:Wikipedhia)
269年にはバレンタインデーがあったというのは驚きですね。海外では男女問わずに、親しい人や恋人にプレゼントを渡すようなイベントの人なっていますが、日本では主に女性から男性となっています。
日本のバレンタインデーの歴史
日本で最初に、バレンタインとチョコレートを結びつけたのは、株式会社メリーチョコレートカムパニー。1958年、同社は新宿の伊勢丹に、初めてバレンタインデーにチョコレートをギフトとして贈るキャンペーンの企画を持ち込む。翌年はハート型のチョコをメインに打ち出し、「年に一度、女性から男性に愛の告白を」というキャッチコピーを世に生むことになる。一部中略(引用:マイナビニュース)
ちょうどこの時期から女性の社会進出や女性向けメディアでも積極的に取り扱われて、一気に有名となった。
毎年、バレンタインデー近くになると流れてくる国生さゆりさんの「バレンタイン・キッス」も、そのブームの火付け役の一つかもしれない。現在でも多くの歌手がカバーしている。
2016バレンタインギフトランキング
今回は、「d-マーケット」さんの調査をもとにランキングをご紹介します。
1位「チョコレート」
![]() 【送料無料】ハート形 メッセージワインと Mary’s エスプリ チョコレート バレンタインギ… |
やっぱり、バレンタインデーと言えばチョコレート。王道は、堂々の1位となっています。そんなチョコレートにもいろいろな種類がありますが、株式会社メリーチョコレートカムパニーチョコレートは、まさに日のバレンタインデーを作り上げた会社。そんな会社が提供するのは、山梨のワインとチョコレートのセット。これは、もう至福の時間が楽しめるセットで間違いなさそうですね。

金沢で、店舗まで足を運びたいなら、にし茶屋街に、2014年11月にオープンした「カカオ サンパカ金沢」がおすすめ。
関連記事:カカオサンパカ出店!金沢にし茶屋街おいしいもの案内(allabout)
2位「ファッション・小物・ビジネス用品」
![]() ◆Vネック ケーブルニット◆ニット セーター メンズ ニットセーター トップス ボーダー レデ… |
春にも着れるニットもありがたいですよね。また、ペアで同じものを使うのもいいかもしれません。何枚あっても、着回しできそうです。春先やこれからの時期にも使えます。3月4月になると新生活も始まるので、それに合わせてバッグや財布なんていう小物を新調したり、もらえたりすると、また嬉しいですよね。4月から社会人になる人は、ビジネスでも使えるようなネクタイや、下に着るシャツ、ソックスなどをもらってもう嬉しいかもしれません。
3位「癒しグッズ」
![]() \送料無料★あす楽対応★/【Pieria ピエリア タワー型超音波式加湿器 DKW-1403】… |
チョコレートって疲れたときに食べるといいって言いますよね。それと同じく、たまには、相手にもリラックスしてもらいたい、癒してもらいたいっていうアイテムを上げるのも素敵。一緒に癒しの時間を楽しむのもまたいいかもしれません。寒い冬でも心が温まり、家にこもっていても楽しめるグッズもまたうれしいかもしれません。
4位「インテリア・小物」
![]() 【バレンタイン10%OFFクーポン対象】『INTERIOR さぼてん 〜舟形〜 セレウス・ペル… |
インテリアグッズってのも悪くありません。ただし、相手の趣味嗜好もあるので、選ぶの慎重に。簡単なさぼてんなども、意外とどこにでも置きやすく、万人受けしそうですよね。相手の事を考えながらちょっとしたインテリアグッズを選ぶのも楽しいかもしれません。
5位「家電、文房具、ガジェット」
中々、高い値段のペンって自分で買いませんよね。このペンは、永久的にインクを換えずに使えます。人間工学に基づいたデザインもまた、使いやすさを倍増させています。
スマホと繋いで、音楽取り込みもできてしまう、DVDガジェット。映画もWIFI経由で視聴が可能。テレビがないけど、タブレットがあれば、レンタルDVDなんかも手軽に見れてしまう。
ちょっとあったら便利な物や、男が楽しんだり喜びそうなガジェットをあなたのセンスで選んでプレゼントしてみるのもいいかもしれません。
おわりに
他にもお酒や、旅行、ちょっといいレストランで食事をするなんても良いかもしれません。また、海外に習って男性から女性に向けてプレゼントやチョコを渡すのも近年は許されてきているかも。バレンタインは女性限定や、チョコレート限定という概念にとらわれず、あなたらしいギフトを考えてみてはどうですか。

金沢育ち、金沢在住の30代。金沢の情報やイベントをはじめ、雑記ではありますが気になることなどを書いていきます。
コメントを残す