先日ご紹介した、格安SIM「DTI」の3GBプランが半年間無料キャンペーン。MVNが話題で、通信料を節約したい人も増える中。今回は、身を持って契約をしてみることにしました。契約までは、注意して登録さえ行えば、実際半年間無料で使えることが判明しました。登録までの注意点や、登録後の手続き等をまとめてご紹介します。
半年間無料キャンペーン

ホームページでは、3GBプランが半年間無料と大々的に載っています。でも、そんな美味しい話があるのか、実際に色々と調べてみました。
キャンペーン期限:5000名限定→延長決定「2016年2月29日→さらに延長決定「2016年3月31日までにキャンペーンサイトから申し込み者全員」
前回紹介の記事です。

申し込みはこちらから。
今回は、登録・契約方法
ページ下まで行き、「DTI新規ご契約」にチェックを入れます。

自分のメールアドレスを入力し、認証コードを送信します。

認証コードが、すぐに入力したメールアドレスに届きます。

認証コードを入力すると、以下のような入力フォームが出現します。
①電話を必要としない、半年無料を希望の方は一番上「DTI SIMデータプラン3GB」にチェック。
②SIMサイズは、iPhoneならnanoSIM、Androidなら、基本的にはmicroSIMです。各端末のSIMサイズはしっかり確認しておきましょう。

さらに進みます。住所を間違えないように気をつけましょう。クレジットカードの登録が必要です。

「スマイルモール」というサイトにも登録必須となりますが、迷惑メールも来ないので、問題ありません。最後にチェックを入れて、次のページへ進みましょう。
確定時に注意

次のページに行くと派手派手しい画像がたくさん出てきます。金額に確認をしましょう。

真ん中くらいにくると2通りの選択肢が出てきます。ここで注意したいのは、左を選ぶこと。

次のページで、「月額料金」が0円になっていることを確認したうえで、確定しましょう。
数日後…
2通別々に、同日に送られてきました。

上が契約書在中、下がSIMカード在中です。

SIMカードは、封筒を切ると、このように梱包されています。
各種端末設定方法などは、別途在中の書類に記載されています。それに合わせて設定することで、無事開通し、使用できました。
おわりに
今回は、格安SIM「DTI」の半年間無料キャンペーンに登録し、契約完了までをご紹介しました。実際に、2月半ばより使用しておりますが、速度や、電波には全く異常を感じません。いままで、1GBのSIMを使用していたので、月末には、利用を控えたりしていたこともありましたが、3GBともなれば、音楽や動画をたくさん見ない限りは問題なと思います。SIMカード発行手数料3,240円のみで半年間通信料を気にしなくていいのはかなりありがたいのではないでしょうか。2月末までのキャンペーンが、3月末までに延長になったのも魅力的です。是非とも、この機会に、格安SIMに乗り換えて、通信費をグッと節約してみては?

金沢育ち、金沢在住の30代。金沢の情報やイベントをはじめ、雑記ではありますが気になることなどを書いていきます。
コメントを残す