昨年、北陸新幹線開通して初めて行われた金沢マラソン。大盛況で幕を閉じた金沢マラソン。早くも、2016年の金沢マラソンの日程も決まったぞ。昨年参加できなかった人も、運動不足の人も、誰でも参加できグルメや観光も楽しめる金沢マラソンに是非参加申込みしてみては?
金沢マラソンとは
金沢マラソン(かなざわマラソン)は、石川県金沢市で2015年から開催された市民参加型の長距離走(市民マラソン)大会である。 フルマラソンの定員は12000人。(引用:Wikipedhia)
新幹線が開通して、初めて行われた金沢マラソン。2015年開催された定員12000人に対して、応募者はそれ以上にいたそうだ。
金沢マラソン2016
2016(平成28年)10月23日(日)8:50スタート / 15:50終了 ※雨天決行
フルマラソン(定員13000人)
参加費:10000円
制限時間:7時間
コース紹介
今回のコースも前回同様。金沢の魅力が満喫できる回遊型コースとなっています。
エントリーや、優先順位等
①ペアエントリー
ペアでエントリーすることも可能。当選すればペアで参加でき、落選の場合は二人とも落選する。
②石川県民枠(1000人)
申込時の住所が石川県内の方を対象に優先的に抽選を行い、同枠に落選された方は全体抽選の対象になります。
③優先出場枠
・国外在住ランナー(定員/1,000人)
・出場権付きツアー参加者(定員/500人)
・障がいのある方 (定員なし)
登録方法

登録後、定員を超えた場合は、抽選となります。
インターネットの場合は登録手数料0円。締切5/10(水) 17:00まで。6月中旬にメールで通知。
専用振替用紙の場合は登録手数料500円。締切4/28(木) 当日消印有効。6月中旬に郵送で通知。
どちらも、入金締め切りは6月下旬。
金沢マラソン組織委員会事務局
076-220-2726
ボランティアも募集
金沢マラソンはボランティアあって、運営されています。是非とも、地域や地元のため、あるいは参加できなかった場合、ボランティアサイドから参加してみてはいかがでしょうか?個人から、グループまで受け入れてくれます。詳しくは、ボランティア情報にて確認してください。
おわりに
昨年、かなり盛り上がった金沢マラソン。金沢のグルメや観光、そしてマラソンまで楽しめるという体に、心にも、お腹にも嬉しい金沢マラソン。昨年出来なかった人も、今年は、定員を増やしてさらにパワーアップするであろう金沢マラソンに、是非ともまずは参加登録してみてはどうですか。
昨年のコースや情報を見て、下調べもしておきましょう!

金沢育ち、金沢在住の30代。金沢の情報やイベントをはじめ、雑記ではありますが気になることなどを書いていきます。
コメントを残す