石川県に縁のあるアーティスト5名による国際プロジェクトが開催される。金沢の観光名所でもある21世紀美術館にて7月18日から、公演・展示・講義・ディスカッシ
LIRY Project 01 in Kanazawa

国内外のアーティスト達によって個々の創作コンセプトを
共有し、様々な視点から解釈する事でコンセプトの可能性 を広げるクリエイティブで実験的な場として作られたプロ ジェクト。この活動は、公演・展示・講義・ディスカッシ ョン・ワークショップなど多岐に渡ることで、特定の様式 に縛られない横断的な表現を可能としている。第一回とな る今回は、石川県に縁のあるアーティスト5名によるパフ ォーマンス、展示、ワークショップ、レクチャーを開催す る。 アーティスト:ロレンツォ・デ・アンジェリス、中川郁英
、横谷理香、橋本唯香、山田洋平 主催・制作:LIRY Project 、山田企画 共催:金沢21世紀美術館[(公財)金沢芸
術創造財団] 後援:北國新聞社、北陸放送、エフエム石川、公益財団法 人金沢国際交流財団、Kapo
見るだけではなく、実際に参加できるワークショップなどもあり、乳幼児も入場可能なプログラムがあるなど小さなお子様から大人で楽しめるイベントとして第一回目は石川県に縁のあるアーティストが集まり開催される。
5つの楽しみ方
パフォーマンスを楽しむ

石川県出身で海外で活躍するダンサー・アーティストが来沢!
7月20日(金)18時00分
7月21日(土)14時00分
前売り2000円/当日2500円/学生1000円
21世紀美術館友の会割引 前売り1800円/当日2300円
※小学生以下無料 ※全席自由席 ※乳幼児入場可
A:かつて私達は、商品を消費していました、その後私達はサービスを消費するようになり、そして今日私達は情報を消費しています。
B:私という存在は遺伝、経験、環境の関係性の中で形成されています。
C:私達は自分自身を表現しなければならない時、何かを失うのでしょうか?またその行為は何かを新しく作り出すのでしょうか?相手との関係性や目的に応じてどの部分を表に出し、どの部分を内に秘めておくのでしょうか?
D:この作品は自己紹介を題材にしたパフォーマンスです。
2018年5月20日チケット販売開始
https://kikakuinfo.wixsite.com/infoにて予約承っております。
窓口販売:金沢21世紀美術館ミュージアムショップ
火曜日~日曜日 10:00-18:30、金曜日・土曜日 10:00-20:30(販売のみ取り扱い)
展示で楽しむ

作品の一例。
7月18日(水)〜7月22日(日)10時〜18時
入場無料で、乳幼児も入ることができる展示のコーナー。
今回のプロジェクトの過程に描かれたデッサン、個人の感情や歴史、思考を地図化したものや構造をビジュアル化した作品が展示される予定です。
ワークショップ「リ:ローザス! / Re:Rosas!」で楽しむ

7月22日(日)14:00~16:30
参加費 2500円(定員30名)
事前予約必要、見学不可
Re:Rosas!(リ・ローザス)は、ベルギーを代表するダンスカンパニー”Rosas”(ローザス)の”ローザス・ダンス・ローザス“の椅子のパートを踊り、公式ホームページに動画を投稿する国際的プロジェクトです。国籍・年齢・ダンス経験関係なく、誰もが自由に踊りを再構成する事が出来ます。今回は石川県出身のローザス現役ダンサー、橋本唯香による丁寧でわかりやすい指導のもと動きを学び、金沢21世紀美術館にて撮影を行い、Re:Rosas!公式ホームページに動画を投稿します。
小学生以上なら誰でも参加可能。ジャージやスニーカーなど動きやすい服で参加できます。撮影動画を撮影する際は見学もできます!
レクチャーで楽しむ

橋本唯香(Yuika Hashimoto)
1991年石川県生まれ。3歳からモダンバレエを習い、日本女子体育大学を卒業し、2013年より渡欧。Rosasでレパートリーダンサーとして働く。
7月22日(日)12:00~13:00
入場無料で、乳幼児も入ることができます。
世界的なダンスカンパニーであるRosas(ローザス)の現役ダンサー橋本唯香が、ローザスの活動や作品について映像を交えて紹介します。
トークで楽しむ

7月22日(日)17:00~18:30
入場無料で、乳幼児も入ることができます。
トークに登壇するみなさん!
- 橋本唯香(レパートリーダンサー)
- 中川都英
- 横谷理香
- 山田洋平
前半はWSの内容についての解説、後半は、LIRY Project 01参加メンバーによる海外での活動についてフリートークを行います。
おわりに
石川出身アーティストが集まって行われる、「LIRY Project 01 in Kanazawa」。第一回は金沢で、第2回目は2019年にヨーロッパで開催を予定している。世界で活躍するアーティストたちが集合して行われる貴重なこの企画。
是非、お時間がある人は、メインのパフォーマンスを観に行って見てはいかがですか?
2018年5月20日チケット販売開始
https://kikakuinfo.wixsite.com/infoにて予約承っております。
窓口販売:金沢21世紀美術館ミュージアムショップ
火曜日~日曜日 10:00-18:30、金曜日・土曜日 10:00-20:30(販売のみ取り扱い)
21世紀美術館の開館時間などが気になる方はこちらで紹介していますよ!

金沢育ち、金沢在住の30代。金沢の情報やイベントをはじめ、雑記ではありますが気になることなどを書いていきます。
コメントを残す