石川県金沢市の近江町市場ではなく、もう一つあるのが中央市場。ここには入れないけど、市民が嬉しい安くてうまいお店がたくさん。開店してすぐ話題となっている「金沢肉劇場」のすぐ近くにあるのが海鮮専門のお店「漁師寿司食堂 どと~ん と 日本海」。寿司や刺身をがっつり食べれて安いランチとしても話題です。今回は、どと~んと日本海のメニューや、価格、評判などをまとめてみました。
場所は中央卸市場

出典:出典:中央卸市場公式サイトより
場所は、中央卸市場にあります。
金沢駅からだと、徒歩で20分(2kmくらい)となります。
駐車場は、お店の前に停めればOK。
2018年5月18日オープン「漁師寿司食堂 どと~ん と 日本海」

5月18日オープンの新しいお店です!
どうぞよろしくお願いします。お腹いっぱい!元気いっぱい!気軽に入れる
魚菜屋・魚がし食堂の姉妹店です!※水曜日が定休日です
※座席は24席です
※平日ランチありです(引用:公式Facebook)
「魚菜屋・魚がし食堂」の姉妹店としてオープン。「魚菜屋・魚がし食堂」も、コスパが近江町市場で食べるより圧倒的にいいので、美味しい海鮮丼や海鮮定食などが食べれます。金沢にきた友人などに案内することもあります。
気になる価格やメニューは?
海鮮ちらし 1000円(税別)
海鮮上ちらし1300円(税別)
海鮮特上ちらし2000円(税別)
・寿し
寿司8貫レディースセット950円(税別)
デカねた漁師寿し8貫1200円(税別)
特盛り15貫寿し1200円(税別)
があるようです。
寿し12貫ランチ
<ランチ>ネギトロ丼と寿し5貫セット
平日ランチタイムには、寿しと丼のランチセットもあるようです。
↓そして、てんぷら付きのメニューもあります。
上寿し10貫のっけ盛りセット 1500円(税別)
上寿し8貫のっけ盛りセット1200円(税別)
寿し12貫中巻セット1200円(税別)
寿し10貫中巻セット1000円(税別)
メニューも豊富、美味しそうですね。
漁師寿司食堂 どと~ん と 日本海
住所:石川県金沢市西念4丁目14−番 8号(GOOGLE MAP)
電話:076-255-1066
営業時間:〈昼〉月~金曜日
(平日) 11:00~14:30 (L.O.14:00)
土・日・祝日 11:00~15:00 (L.O.14:30)
〈夜〉17:00~21:30 (L.O. 21:00)
定休日:水曜日
駐車場:中央市場の通り沿いならどこでもOK。
公式サイトはこちら
おわりに
金沢にきたら食べたいのが寿しや刺身の海鮮丼ですよね。でも、ここ最近、近江町などは観光地で行列がきたりちょっと高いこともあります。
金沢市民のランチの場所としても人気の中央市場。是非とも、少し足を伸ばして地元の人が食べる海鮮丼やお寿司を楽しんでみてはいかがでしょうか?
同じ中央市場なら、ランチの寿司がお得なぽん太も安くてオススメ。
お肉なら、おなじ中央市場内のここ!

金沢育ち、金沢在住の30代。金沢の情報やイベントをはじめ、雑記ではありますが気になることなどを書いていきます。
コメントを残す