金沢の片町に新たな飲屋街?現代版屋台村「とおりゃんせ」がオープン!
2018年12月13日木曜日、石川県金沢市の中心地でもある繁華街・片町に現代版屋台村「とおりゃんせ KANAZAWA FOODLABO」がオープンします。多彩な8店舗が出店する「とおりゃんせ」。屋台というスタイルで片町に…
北陸、金沢から毎日の変化や気になることを自由に発信中
2018年12月13日木曜日、石川県金沢市の中心地でもある繁華街・片町に現代版屋台村「とおりゃんせ KANAZAWA FOODLABO」がオープンします。多彩な8店舗が出店する「とおりゃんせ」。屋台というスタイルで片町に…
開催期間は、2018年の6月20日(水)~26日(火)で、500円分のチケット1枚で、1,000円以上の特別メニュー1セットを楽しむことができる。1束2,000円(税込) の購入が必要です500円×4枚綴りとなっており、…
2018年も暑い夏がやってきた!じめじめする中外でビールはいかが?石川県金沢市にあるビアガーデンをタイプ別に紹介。定番ビアガーデン、式場ビアガーデン、ホテルビアガーデン、ローカルビアガーデンが楽しめるお店まで紹介。行き方…
石川県金沢市の市役所前広場にて、ワインを楽しめるイベント「KANAZAVINカナザヴァン2017」が、9月3日日曜日に開催されます。ナチュラルワイン120種類と地元の飲食店が並び、野外でワインを楽しむことができます。入場…
2017年も日差しが暑いく、じめじめする中外でビールはいかが?石川県金沢市にあるビアガーデンをタイプ別に紹介。定番ビアガーデン、式場ビアガーデン、ホテルビアガーデン、ローカルビアガーデンが楽しめるお店まで紹介。行き方・ア…
2016年の石川県も暑くなってきました。今年も金沢でビアガーデンを開催している場所をまとめました。シャトルバスで行ける、国際ホテルのプールサイドで飲めるビアガーデンや、結婚式上で楽しむビアガーデン、屋上でBBQなど。暑い…
来たる百万石祭りがある6/3、6/4、6/5、の3日間。なんと、SUNTORYのプレミアムモルツのビールが格安で飲める。まつりのお供にビール必須。昨年出店して好評だったプレミアルモルツのいろいろな種類が野外で楽しめるこの…
今月から、石川県金沢市のクラブ、ロックバンドなどのイベントなどをご紹介していこうと思います。金沢では、主に週末にイベントが行われています。今夜、どっかで音楽を楽しみたいと思ったあなたは要チェック!今週末のクラブイベントは…
石川県金沢市、片町だけでなく金沢駅でも飲み会が増えました。金沢駅の2軒目バー。種類豊富なお酒が飲めるバーや、ちょっと変わったバーなどまとめて7件ご紹介。クーポンを利用したり、物足りなかった飲み会の後や、もう1杯飲みたいと…
毎年恒例の石川県金沢市で行われる10月のイベント、クラフトビアかな世界レベルの国産クラフトビールが今年も金沢に集結します。金沢観光に行くなら是非とも参加してみてはどうですか。前売り券を購入してお得に、芝生、石垣を見ながら…