MRO旅フェスタ2019が金沢の産業展示館で開催う
今年も夏がやってくる。飛行機で、北陸新幹線で、バスや車で、今年はどこに行きますか?6月29日、30日に産業展示館で「MRO旅フェスタ2019」が開催される。観光ブースはもちろんのこと、話題のフードや、大抽選会なども用意さ…
北陸、金沢から毎日の変化や気になることを自由に発信中
今年も夏がやってくる。飛行機で、北陸新幹線で、バスや車で、今年はどこに行きますか?6月29日、30日に産業展示館で「MRO旅フェスタ2019」が開催される。観光ブースはもちろんのこと、話題のフードや、大抽選会なども用意さ…
クリスマスの時期がやって来ました。金沢駅からバスで10分。金沢の中心地香林坊・片町エリアにある片町きららで片町クリスマスコンサートが2019年12月22日、23日、24日の3日間で開催されます。北陸を中心に活動するアーテ…
FODプレミアムはフジテレビが制作したドラマやバラエティ番組が月額888円で見放題。さらに約100種類の雑誌見放題、1500円分の漫画が月々見れるなど、月額料金以上に楽しめるます。DVDレンタルに行かずに、好きな時に好き…
石川県金沢市には、建築的にも魅力てな図書館も多数。観光で訪れる人もいる他、金沢市民にとっては、勉強や資料、本を借りる貴重な図書館。今回は石川県金沢市内にある図書館をまとめてご紹介。金沢駅から徒歩圏内の多摩川図書館から、郊…
石川県金沢市、JR金沢駅から徒歩6分にある、「 金澤串揚げ ざしき笑し」 が3周年を記念して生ビール1杯200円、1〜4名なら竜田揚げ1皿無料、5名以上で2皿無料と太っ腹な周年記念を開催中。期間は、6月4日(月)、5日(…
東京-金沢の2都市を繋ぐ北陸新幹線が3年目。大雪の降る北陸地方は金沢、でもその分だけ雪吊りが映えるのが石川県金沢市の日本三大庭園、「兼六園」と隣接「金沢城」ライトアップ「冬の段」が開催される。ライトアップはいつからと思う…
石川県金沢市の観光地と言えば兼六園と金沢城公園。暑い夏、美しい緑の多い日本三大庭園、「兼六園」と隣接「金沢城」にてライトアップ「夏の段」が開催される。ライトアップはいつから、時間は?期間は2017年8月10日~8月12日…
スマホでUSENは、定額制の音楽配信(聴き放題)サービスアプリ。店で聴くあの曲も聴けます。僕がお勧めするのはスマホでUSEN×HMV。今回、その音楽を録音・保存・ダウンロードできる方法を紹介。なお、AppleMusic、…
東京-金沢の2都市を繋ぐ北陸新幹線が2年目。降雪、雪吊りが映える石川県金沢市の日本三大庭園、「兼六園」と隣接「金沢城」ライトアップ「冬の段」が開催される。ライトアップはいつからと思う人もいるはず。期間は2016年1月27…
本日からマクドナルドでリニューアルされたコーヒーが無料で飲める。朝マックで一番安いメニューをお供にするのもあり。朝ごはん、朝活にも最適。「朝5日間『ホットコーヒー売りません』。無料でお試しいただけます」キャンペーンは、1…