金沢市、近郊のテイクアウトドライブスルーの場所まとめ
石川県金沢市をはじめ、野々市市や白山市では多くの飲食店のお弁当を集めてドライブスルーで販売する場所が増えた。ゴールデンウィークにおでかけできない中、ドライブスルーでお弁当を買うのはどうですか。いろいろな飲食店から選べて、…
北陸、金沢から毎日の変化や気になることを自由に発信中
石川県金沢市をはじめ、野々市市や白山市では多くの飲食店のお弁当を集めてドライブスルーで販売する場所が増えた。ゴールデンウィークにおでかけできない中、ドライブスルーでお弁当を買うのはどうですか。いろいろな飲食店から選べて、…
「インスタ映え」とここ数年言われていますが、今年もかなり流行りました。金沢でもとっておきのインスタスポットがあります。金沢市の片町からすぐ近く犀川沿いにある「HIMITO(ヒミト)」というお店。ピールアートやタンポポの綿…
だいぶ涼しくなってきて紅葉も近く10月。金沢の秋のイベントといえば、金澤月見光路も欠かせません。金沢工業大学が主体となって行う、駅前や21世美術館、しいのき迎賓館などにあかりのオブジェを散りばめて観光客や地…
石川県金沢市の名スポットとも言える「思い出ピアノ」が金沢駅西口にも設置されました。県内での設置は3台目。ただし、片町きららは既に撤去済み。ピアノ演奏者のプロから、興味がある人通行人、だれでも弾けるストリートピアノ。こんな…
石川県金沢市にある21世紀美術館で2018年10月18日〜28日までの10日間で「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」というイベントが行われる。視覚をなくした中でどういった体験ができるのか、体験型のイベントで1日8回開催されて…
石川県金沢市は北陸新幹線が開通して多くの旅行者、外国人が訪れています。金沢市役所前では、北陸最大級の国際交流イベント「かなざわ国際交流まつり(Kanazawa Friendship Festival)」が毎年開かれていま…
過去に発売された金箔チタン二重タンブラー。クラウドファンディングで、大盛況で終了したプロジェクトの第2弾が開催中。日本が世界に誇る金属加工産地新潟県燕市の最新チタン加工技術に石川県金沢市の伝統ある金箔を組み合わせた日本製…
石川県にも期間限定でオープン中の「あそびマーレ金沢」。産業展示館で、9月2日の日曜日の18時(最終入場17時)まで毎日開催しています。入場料1200円で親子で1日中遊び放題の室内遊園地。知育遊具から、体を動かして元気に遊…
石川県金沢市の金沢駅にある金沢FORUS(フォーラス)。6階には飲食店があり、観光客や夜遅くのご飯や映画も楽しめ駅近くということもあり人気のスポット。今回は、ファッションビルでもある金沢フォーラスの6階にある飲食店の営業…
新幹線が開通して金沢の美味しいグルメ北陸の海の幸を楽しめるお寿司屋さんが大人気。ただ、行列でなかなか入れない、とても高い事も。今回は安くて美味しいローカルな地元民に愛される回転すしの廻る寿司「ぽん太」をご紹介。金沢駅から…